SERVICE

居宅介護支援とは、介護を要する利用者様とそのご家族が、思い描く生活に近づけるようお手伝いすることです。介護保険制度だけでなく医療、保健、社会福祉などの制度をフル活用し、利用者様とご家族の生活を支援します。
居宅介護支援を担うケアマネジャーの仕事は、利用者様が思い描く生活へのステップをしっかり踏んでいるかを見きわめ、タイムリーに介護方針の軌道修正をすることです。また、介護サービスの事業所やかかりつけの病院、お住いの地域の役所と連携し、提供する介護のパフォーマンスを最大にできるよう働きかけていきます。

管理者からのメッセージ

住み慣れた街、住み慣れた我が家で、安心して暮らせるように、心に寄り添って支援していきます。

気分が晴れなくて、毎日を低空飛行と感じたり、急に具合が悪くなることもあるでしょう。そんなときも、ケアマネジャーが解決策を一緒に考えます。何もないのが一番ですが、なにかありましたらケアマネジャーにご一報ください。

管理者大原 路子

居宅介護支援についてのニュース

サービス提供エリア

事業者情報

事業所番号 1374001764
営業日 月〜日(祝日含む)
ただし、12/29〜1/4を除く
営業時間 8:30〜17:30
サービス提供地域 東京都昭島市
東京都立川市
東京都武蔵村山市
東京都福生市
所属団体等
指定の年月日 2017/09/01

居宅介護支援に関するQ&A

Q.ケアマネジャーはなにをしてくれるの?
A.介護保険のご利用に必要となる要介護認定の申請代行や、実際に介護保険サービスを利用する際の具体的な内容を定めるケアプラン作成の支援が主な業務です。また、月に少なくとも一度ご自宅に伺い、生活のご様子とお困り事の有無をお伺いするのも大切な業務のひとつとなっています。
Q.ケアプランってどうやって作るの?
A.ケアプランは、ご本人様やそのご家族の生活に関する意向や希望を伺い、心身の状況などを鑑み、介護にかかる料金の概算や、要介護度ごとに定められたサービスの利用限度など踏まえて、一緒に作成いたしますのでご安心ください。
急な状況の変化によるサービス変更希望も対応可能です。お気軽にご相談ください。
Q.どうやって利用をはじめたらいいの?
A.介護が必要となった、または介護が必要になりそうだと感じたら、まずはお電話ください。概要を確認後、ご本人様との面談に伺わせていただきます。要介護認定の申請を行い、お困りごとの解決に適切な介護サービスなどの制度をご提案いたします。ご理解を得られましたら契約、介護サービスの利用開始となります。
Q.料金はいくらかかるの?
A.居宅介護支援費や、入退院時の支援等にかかる別途の加算部分もすべて介護保険費から支払われます。利用者様から金銭を頂くことはありません。
Q.誰でも担当してくれるの?
A.居宅介護支援事業所では、主に要介護認定をお持ちの方を担当しております。要支援認定の方は地域包括支援センターの管轄となります。ご希望によっては地域包括支援センターから委託を受けて要支援の方への支援を行う場合もありますので、詳細についてはご相談ください。